ソラマメブログ

  

Posted by at

2009年11月17日

★新SL日本グランプリ2009 Nov★

★新SL日本グランプリ2009 Nov★

11/14、新たにグループ運営体制でのSLGPがスタートしました。

記念すべき第1回はスピードボートレースです。

今回から2ヒート制で争われることになりました。
第1ヒート、私はE組でスタート


OhooちゃんはD組です。


こちらがパドック。
以前と変わってないですね。2010年は変えようかなぁ。。


第1ヒートA組スタートです。
一斉にジャンプする様子は爽かいですね。


小さくてよく見えませんが、イワトビペンギン型ボートが目立ってます。


こちらは第1、第2ヒートの間で行われたレースクイーン・ビート板レースのスタートシーン。
team tigerはNadaっちが出場です。


今回の結果:
第1ヒートは5人レースで最下位^^;
途中で2回も接触したのが災いして、最後まで浮かばれないレースでした。
続く第2ヒートではなんと1位!!
小さいけどトロフィーまでもらったので、満足です^^

そしてこちらは表彰式後の記念撮影。


で、このイワトビペンギン号をもらってしまいました^^


乗ってみると、やっぱしカッコイイ!!!


ジャンプ!!


スムーズなコーナーリング!!


そして「NextFree」の看板前でパチリ。


今回は参加するだけでなく、エントリーの受付係までやったので、けっこう大変でした。
しかし、大成功に終わったので満足です^^
次回開催は12/12(土)の予定です。




チームタイガーの生息地
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Tiger Cafe へはコチラからどうぞ
Tiger Cafe のブログ



  


Posted by Ryouta Watanabe at 19:00Comments(0)新★SL日本GP

2009年11月12日

復活SLGP

今週土曜日、SLGP復活です。

今回はボートレース
うちのマシンはこちら~




タイムスケジュールはこちらをどうぞ
  


Posted by Ryouta Watanabe at 19:00Comments(0)新★SL日本GP

2009年06月15日

★SL日本グランプリ2009 round-4★二日目

★SL日本グランプリ2009 round-4★
二日目

6/15、SL日本グランプリ2009のround-4の二日目です。

準々決勝出場前、応援エリアに並びます。


隣のSIMから応援してくれています。
ありがとー


4番グリッドからスタート。


結果はこのとおり。
なんと、準決勝進出です。
SLGP1: ========== RESULT ==========
SLGP1: 1 jyukoh Doobie [221.095s]
SLGP1: 2 Mira Atlas [224.783s]
SLGP1: 3 Ryouta Watanabe [226.858s]
SLGP1: 4 Yulie McCallen [254.131s]
SLGP1: 5 Saburou Jinn [267.356s]
SLGP1: 6 sumire Papp [276.450s]
SLGP1: 7 Yumin Malies [316.280s]
SLGP1: =========================

そして準決勝。
エレノアさんも応援に来てくれました。
ありがとーー


今度は3番グリッドからスタート。


結果は残念ながらここで敗退。
いやぁ、キンチョーした。
SLGP1: ========== RESULT ==========
SLGP1: 1 Yulie McCallen [264.613s]
SLGP1: 2 Manji Nishizawa [271.615s]
SLGP1: 3 jyukoh Doobie [272.771s]
SLGP1: 4 kanetsugu Scharfberg [274.133s]
SLGP1: 5 onoken McMillan [277.085s]
SLGP1: 6 Ryouta Watanabe [282.623s]
SLGP1: =========================

そしてsyheeちゃんがレースクイーン空のかけっこに出場です。


みんなで応援。
出場が13人なので、応援も大勢の人が来てます。


強豪ぞろいの中、syheeちゃんスタート。


結果は6位でした。
MC: ========== RESULT ==========
MC: 1 Slender Magic [271.923s]
MC: 2 Dialys Spyker [280.273s]
MC: 3 ioio Rozen [280.590s]
MC: 4 kayo Eel [285.422s]
MC: 5 Ayami Theas [290.390s]
MC: 6 syhee Yoshikawa [325.859s]
MC: 7 Latoms Aichi [327.645s]
MC: 8 maaya Watanabe [328.602s]
MC: 9 Haduki Erin [331.129s]
MC: 10 pposa Quan [411.170s]
MC: 11 Manna Lannock [613.244s]
MC: 12 Mido77077 Liotta [227.135s]
MC: 13 taiyou Shim [216.132s]
MC: =========================

みなさん、お疲れ様でした^^


チームタイガーの生息地
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Tiger Cafe へはコチラからどうぞ
トレハン、フリービー情報満載。Tiger Cafe のブログ


ついでに、うちのお店です
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Ryouta Works へはコチラからどうぞ

  


Posted by Ryouta Watanabe at 22:35Comments(0)SL日本GP

2009年06月14日

★SL日本グランプリ2009 round-4★

★SL日本グランプリ2009 round-4★

6/14、SL日本グランプリ2009のround-4が開催されました。

今回は飛行機レース。
なのでコースも立体的


スタート地点に「tiger cafe」の看板も置いてもらいました。


こちらはパドック。
今回から新型です。


観戦中
今回おーちゃんと私がレースに出場。
しーちゃんがRQレースに出場です。


おーちゃん、標準タイプの飛行機で出場です。




で、まぁSSはここまでです。


この後、おーちゃんは予選決勝で通過ならず。
私はなんと二日目に進出です。

二日目の予定はこちら

--日曜日(6/14)
---準々決勝レース (19:30~)
---準決勝レース  (20:30~)
---レースクイーン空のかけっこ大会  (22:00~)
---決勝レース  (23:00~)
---表彰式  (23:30~)


えらいところに来てしまった感じの準々決勝はこちら

**GP4 準々決勝START LIST**
------------ 抽選結果 ------------
SLGP-Lot: [ Quarter-final2 ]
SLGP-Lot: 1 : Jyukoh Doobie----KTL
SLGP-Lot: 2 : Mira Atlas-------MSJG
SLGP-Lot: 3 : Saburou Jinn----BG
SLGP-Lot: 4 : Ryouta Watanabe---TT
SLGP-Lot: 5 : Yumin Malies------KTL
SLGP-Lot: 6 : Yulie McCallen----MSJ
SLGP-Lot: 7 : sumire Papp---SP


チームタイガーの生息地
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Tiger Cafe へはコチラからどうぞ
トレハン、フリービー情報満載。Tiger Cafe のブログ


ついでに、うちのお店です
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Ryouta Works へはコチラからどうぞ


  


Posted by Ryouta Watanabe at 11:50Comments(0)SL日本GP

2009年06月10日

【チームタイガー】第43回Seel Circuit

Seel Circuit レース結果

【チームタイガー】第43回Seel Circuit


6/6、Seel Circuit SIMで第43回Seel Circuit レースが行われました。
今回はカートレースです。


まずはしーちゃん


4位でした。


こちらアブスタクル





私はS2で2位でした。


おーちゃん。
順位忘れました^^;


今回の優勝はきんてる親分でした。
おめでとーー^^


そして記念撮影





そんな熱い戦いが繰り広げられる
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Seel Circuit へはコチラからどうぞ
Seel Circuit オフィシャルサイトはコチラ


チームタイガーの生息地
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Tiger Cafe へはコチラからどうぞ
トレハン、フリービー情報満載。Tiger Cafe のブログ


ついでに、うちのお店です
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Ryouta Works へはコチラからどうぞ

  


Posted by Ryouta Watanabe at 23:31Comments(0)Seel Circuit