2009年06月15日
★SL日本グランプリ2009 round-4★二日目
★SL日本グランプリ2009 round-4★
二日目
二日目
6/15、SL日本グランプリ2009のround-4の二日目です。
準々決勝出場前、応援エリアに並びます。

隣のSIMから応援してくれています。
ありがとー

4番グリッドからスタート。

結果はこのとおり。
なんと、準決勝進出です。
SLGP1: ========== RESULT ==========
SLGP1: 1 jyukoh Doobie [221.095s]
SLGP1: 2 Mira Atlas [224.783s]
SLGP1: 3 Ryouta Watanabe [226.858s]
SLGP1: 4 Yulie McCallen [254.131s]
SLGP1: 5 Saburou Jinn [267.356s]
SLGP1: 6 sumire Papp [276.450s]
SLGP1: 7 Yumin Malies [316.280s]
SLGP1: =========================
そして準決勝。
エレノアさんも応援に来てくれました。
ありがとーー

今度は3番グリッドからスタート。

結果は残念ながらここで敗退。
いやぁ、キンチョーした。
SLGP1: ========== RESULT ==========
SLGP1: 1 Yulie McCallen [264.613s]
SLGP1: 2 Manji Nishizawa [271.615s]
SLGP1: 3 jyukoh Doobie [272.771s]
SLGP1: 4 kanetsugu Scharfberg [274.133s]
SLGP1: 5 onoken McMillan [277.085s]
SLGP1: 6 Ryouta Watanabe [282.623s]
SLGP1: =========================
そしてsyheeちゃんがレースクイーン空のかけっこに出場です。

みんなで応援。
出場が13人なので、応援も大勢の人が来てます。

強豪ぞろいの中、syheeちゃんスタート。

結果は6位でした。
MC: ========== RESULT ==========
MC: 1 Slender Magic [271.923s]
MC: 2 Dialys Spyker [280.273s]
MC: 3 ioio Rozen [280.590s]
MC: 4 kayo Eel [285.422s]
MC: 5 Ayami Theas [290.390s]
MC: 6 syhee Yoshikawa [325.859s]
MC: 7 Latoms Aichi [327.645s]
MC: 8 maaya Watanabe [328.602s]
MC: 9 Haduki Erin [331.129s]
MC: 10 pposa Quan [411.170s]
MC: 11 Manna Lannock [613.244s]
MC: 12 Mido77077 Liotta [227.135s]
MC: 13 taiyou Shim [216.132s]
MC: =========================
みなさん、お疲れ様でした^^
チームタイガーの生息地
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Tiger Cafe へはコチラからどうぞ
トレハン、フリービー情報満載。Tiger Cafe のブログ
ついでに、うちのお店です
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Ryouta Works へはコチラからどうぞ
2009年06月14日
★SL日本グランプリ2009 round-4★
★SL日本グランプリ2009 round-4★
6/14、SL日本グランプリ2009のround-4が開催されました。
今回は飛行機レース。
なのでコースも立体的

スタート地点に「tiger cafe」の看板も置いてもらいました。

こちらはパドック。
今回から新型です。

観戦中
今回おーちゃんと私がレースに出場。
しーちゃんがRQレースに出場です。

おーちゃん、標準タイプの飛行機で出場です。


で、まぁSSはここまでです。

この後、おーちゃんは予選決勝で通過ならず。
私はなんと二日目に進出です。
二日目の予定はこちら
↓
--日曜日(6/14)
---準々決勝レース (19:30~)
---準決勝レース (20:30~)
---レースクイーン空のかけっこ大会 (22:00~)
---決勝レース (23:00~)
---表彰式 (23:30~)
えらいところに来てしまった感じの準々決勝はこちら
↓
**GP4 準々決勝START LIST**
------------ 抽選結果 ------------
SLGP-Lot: [ Quarter-final2 ]
SLGP-Lot: 1 : Jyukoh Doobie----KTL
SLGP-Lot: 2 : Mira Atlas-------MSJG
SLGP-Lot: 3 : Saburou Jinn----BG
SLGP-Lot: 4 : Ryouta Watanabe---TT
SLGP-Lot: 5 : Yumin Malies------KTL
SLGP-Lot: 6 : Yulie McCallen----MSJ
SLGP-Lot: 7 : sumire Papp---SP
チームタイガーの生息地
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Tiger Cafe へはコチラからどうぞ
トレハン、フリービー情報満載。Tiger Cafe のブログ
ついでに、うちのお店です
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Ryouta Works へはコチラからどうぞ
2009年03月15日
★SL日本グランプリ2009 round-1★
★SL日本グランプリ2009 round-1★
3/14、PrinPrin03 SIMでSL日本グランプリ2009のround-1が開催されました。
team tigerからはOhooちゃんと私が出場します。

こちら予選組み分け表
Dannyさん、強豪揃いの1組に、Imoちゃんは2組です。

Grappaさんは3組、こちらも強豪揃い。
team tiger は Ohooちゃんが4組、私は7組です。

今回のパドックはこちら

team tigerのマシンとともにレースクイーン熊も

2階が観戦席です。

まずはOhooちゃんが予選第4組
強豪揃いの中、どうなるか


なんと一周目で落ちてしまい、なんとか戻ったものの結果は8位。
ついてなかったです。

続いて私は最初重かったのが途中から軽くなり3位で予選決勝へ進出できました。

スタート前のグリッドにNadaっちが応援しに来てくれました。
微妙に遠い・・・

残念ながら結果は二日目進出ならず。
みなさんとても速かったです。
レース後はLinzooさんとmellchanのパドック巡り。
パドックを通過するたびに二人の後ろに人が増えて、最後はこんな状態

そしてドレスアップコンテストの結果発表で一日目の終了です。
こちらの優勝は KABUKI Racing Team でした。おめでとうございます。
二日目に進出した方、がんばってください。

チームタイガーの生息地
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Tiger Cafe へはコチラからどうぞ
トレハン、フリービー情報満載。Tiger Cafe のブログ
ついでに、うちのお店です
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Ryouta Works へはコチラからどうぞ
2008年12月29日
【チームタイガー】SL日本グランプリ★第11戦~二日目続々報
SL日本グランプリ★第11戦二日目続々報
カートレースが終わったら次はいよいよ決勝戦です。






中盤戦までakitoshiさんの独走、2位のyulieさんをずいぶん離してました。
この時点で3位はすごい追い上げを見せてるariさん。
4位wraithさん、そのあとsayakaさん、saruさんと続いてました。
そして結果は
1 Akitoshi Beck / 15Laps [ 660.506sec ]
2 ari Woller / 15Laps [ 684.452sec ]
3 Yulie McCallen / 15Laps [ 684.949sec ]
4 Wraith Rossini / 15Laps [ 690.269sec ]
5 sayaka Roux / 15Laps [ 695.784sec ]
6 Saru Raymaker / 15Laps [ 696.530sec ]
Akitoshiさんが1位でした。
おめでとうございます。


レーサー&関係者の皆様、良いお年を^^

チームタイガーの生息地
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Tiger Cafe へはコチラからどうぞ
トレハン、フリービー情報満載。Tiger Cafe のブログ
ついでに、うちのお店です
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Ryouta Works へはコチラからどうぞ
2008年12月28日
【チームタイガー】SL日本グランプリ★第11戦~二日目続報
SL日本グランプリ★第11戦二日目続報
続いて準決勝の出走前の様子と結果です。
準決勝A組

そして結果です。
終盤戦はWraithさんが独走でした。
1 Wraith Rossini / 10Laps [ 440.272sec ]
2 ari Woller / 10Laps [ 456.294sec ]
3 Saru Raymaker / 10Laps [ 469.259sec ]
4 Chika Lunasea / 10Laps [ 475.559sec ]
5 art Junkers / 10Laps [ 477.852sec ]
6 Saburou Jinn / 10Laps [ 478.550sec ]
上位3名が決勝進出です。
準決勝B組

そして結果はこちら
1 Akitoshi Beck / 10Laps [ 408.385sec ]
2 Yulie McCallen / 10Laps [ 420.995sec ]
3 sayaka Roux / 10Laps [ 421.396sec ]
4 hiropon Enzo / 10Laps [ 429.270sec ]
5 Dharma Whiteberry / 10Laps [ 437.941sec ]
6 kintel Strom / 10Laps [ 441.245sec ]
ピュアマグさんと、ピッコロのお二人が決勝進出です。
チームタイガーの生息地
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Tiger Cafe へはコチラからどうぞ
トレハン、フリービー情報満載。Tiger Cafe のブログ
ついでに、うちのお店です
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Ryouta Works へはコチラからどうぞ
2008年12月28日
【チームタイガー】SL日本グランプリ★第11戦~二日目
SL日本グランプリ★第11戦二日目
昨日に続き、ASUKA SIMでSL日本グランプリ★第11戦が行われています。
以下は準々決勝A組の方々
WraithさんにSinさん

artさん、Chikaさん、Kintelさん

saburouさん

Burnercrwさん

Yulieさん

そしてB組の方々です。
nissannさん

Dharmaさん、Akitoshiさん、sayakaさん

Nobuさん

hiroponさん

saruさん

ariさん

みなさん、速い人ばっかりですねぇ
チームタイガーの生息地
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Tiger Cafe へはコチラからどうぞ
トレハン、フリービー情報満載。Tiger Cafe のブログ
ついでに、うちのお店です
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Ryouta Works へはコチラからどうぞ
2008年12月28日
【チームタイガー】SL日本グランプリ★第11戦
SL日本グランプリ★第11戦初日 レース結果
12/27、ASUKA SIMでSL日本グランプリ★第11戦の予選&予選決勝が行われました。
team tigerからはsyheeちゃん、Ohooちゃん、私の3人が出場します。

今回、予選グループ分けは抽選です。

こちらがうちのパドック。

待機中のレーサー達。
キンチョーしてますねぇ

今回の車です。
ステッカーだけ貼ってみました。

で、予選スタート。
私は4位で敗者復活戦に掛けることになりました。
続いてOhooちゃんとsyheeちゃんは、同グループでの参加です。

syheeちゃんは残念ながら予選敗退、Ohooちゃんは3位で予選決勝にコマを進めます。
私も敗者復活2位で予選決勝へ

Ohooちゃんは残念なことにレース途中で落ちてしまい棄権になってしまいました。
私も6位で敗退、team tigerはここまででした。
こちら、各パドックで展示してあったレースカー
ピンクのモグラが目立ってます


準々決勝は今夜行われます。
こちらそのグループ分け、同じチーム同士の対決が多いですね。

ラジオ放送は19:30から、レーススタートは20:30からです。
http://linzoo.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=552&forum=12&post_id=1318#forumpost1318
レース場のSIMは選手以外立ち入り禁止なので、観戦したい方はうちのパドックからでもどうぞ
http://slurl.com/secondlife/BYAKKO/224/58/95
チームタイガーの生息地
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Tiger Cafe へはコチラからどうぞ
トレハン、フリービー情報満載。Tiger Cafe のブログ
ついでに、うちのお店です
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Ryouta Works へはコチラからどうぞ
2008年11月30日
【チームタイガー】SL日本グランプリ★第10戦
SL日本グランプリ★第10戦 レース結果
11/29、ASUKA SIMでSL日本グランプリ★第10戦の予選&準々決勝が行われました。
SL日本GPはteam tiger、第2戦目です。
team tigerからはおーちゃんと私の2人が出場します。
しーちゃんはリアル用事で不参加。

今回は専用パドックまで建てさせてもらいました。

で、予選結果はこのとおり。
僕はAグループでSIMも軽く、驚きの予選通過。
おーちゃんは惜しくも20位、予選通過は18位までなので、もう少しでした。
前回に比べると大躍進ですね。

こちら準々決勝の出走前。
私の前で踊っているのは、なんとarare cafeのarareさんです。
チョーカンゲキ!
後ろにはきんてる親分率いるチームキンテルさんが見えます。

で、まぁ健闘はここまでだったんですが・・・・
こちらは28分耐久レースの表彰式です。
1位はラフィングスカルさん。さすが名門です。

こちら今回のteam tigerのバイクです。
他のチームが未来っぽいデザインが多かったので、多少レトロ風味を入れてみました。

ここからは他のチームのバイク達です。
パドックをまわって撮影させてもらいました。
いずれ劣らず速そうですね。


SL日本GP、第10戦
決勝は本日です!!!
http://linzoo.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=549&forum=12&post_id=1315#forumpost1315
チームタイガーの生息地
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Tiger Cafe へはコチラからどうぞ
トレハン、フリービー情報満載。Tiger Cafe のブログ
ついでに、うちのお店です
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Ryouta Works へはコチラからどうぞ
2008年11月02日
【チームタイガー】SL日本グランプリ★第9戦
SL日本グランプリ★第9戦 レース結果
11/1~2、Raceway SIMでSL日本グランプリ★第9戦が行われました。
このレース、チームタイガーは初参戦です。
一年を通していろいろな乗り物でレースを行うようです。
http://linzoo.com/modules/newbb/viewforum.php?forum=12
「チームタイガー」からはおーちゃんとしーちゃん、私の3人が出場します。

このレースの車は自分で好きにドレスアップして参加できます。
今回はワタシが「チームタイガー」のロゴをペタペタ貼ってウィングを付けただけの急ごしらえです。
直前までどこで練習するかも調べてなかったぐらいなもので^^;
デコレーションをやってるひまもなかったんですよ(と言い訳)

やっぱり赤はかっこいいですね。


初参戦なので勝手がわからない事が多くて困りました。
しかし一緒に参加する他のチームの方にいろいろと教えてもらい助かりました。
ありがとうございます。
下の写真は選手控え場所で、隣のSIMです。
ぐらさんは今回「Arare Cafe」から参加です。
レーシングスーツは買った車に付いてきたそうな。
かっこいいですね。

で、まぁ結果なんですが、3人とも予選敗退。
予選通過したのは36人中18人です。
ちなみに私の順位は24位でした。
タイムは33.148 sec
トップのDharma Whiteberryさんのタイムは22.335 sec
はるか彼方ですねぇ。
チームタイガーの生息地
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Tiger Cafe へはコチラからどうぞ
トレハン、フリービー情報満載。Tiger Cafe のブログ
ついでに、うちのお店です
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Ryouta Works へはコチラからどうぞ